ただ絵を載せてるだけ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんか当日券があるとかいう情報を得ましてですね
チケ販売開始時間から張り付いたら無事GETできたのでライブビューイング参加してきたんですけどめっちゃ面白かった
この気持ちを忘れずに居たいので俺用思い出メモ
・開場前
始まるまでのBGMで川島さん、蘭子、みりあちゃんの曲が流れる
みんなすでに温まりきっててノリノリでコールしてる人多数。
Romanitc Now!!
・ちひろの注意事項
映画泥棒はダメですよみたいな告知
携帯は切ろうね。今だけはドリフェスのランナーも休憩しましょう!
ライブビューイングの方は映像や音声がたまに乱れることがあるかもしれないけど許してね
\ちひろ!/ \女神!!/ \サンキューチッヒ!/
変な合いの手で微妙に聞こえないときがあった
・お願いシンデレラ
1発目。みんな大好きアニメPVの曲。
サイリウムとか何も持たずに参戦したけど予想より遥かに必需品だと気付く
みんなWMの衣装着てて可愛い
・自己紹介
あんまり声優さん見る機会がないので人間からアニメキャラの声が出てることに衝撃を受ける
きらりんの声は何度聞いても心が震える
声優にハマる人たちの気持ちがよくわかりました
薄い記憶の中でもあんきらみくにゃんの記憶だけ濃い。声が滲みる…。
・パッションの曲
ミツボシ
\リューセー!/
乗りやすくて好き。めしやー!って叫んでる人がいっぱいたのできっと彼女の愛称なのだろう
熱血少女A
曲好きなんだけどサイリウムがないことの居心地の悪さに急いで買いに退出
カウンターで買ったんだけど戻ってきたら終わってた。悲しい
DOKIDOKIリズム
途中から参戦。サイリウムの使い方わかんなくて隣の人に聞いた迷惑な俺。
ラップっぽい部分の歌い方可愛かった
ましゅまろキッス
「一緒にぷにぷにって行ってにぃ~!」
ゆび~さき~で \ぷにぷに~!!!!!!/
至福のとき。めちゃきゃわ。生きるのが辛い。きらりんかわいい。
TOKIMEKIエスカレート
謎の人文字やってたけど新参勢なのでよくわからなかったけどプロたちが合わせてた
お姉ちゃんのキャラっぽい感じで3次元に飛び出してきた姉ヶ崎だった
オレンジサファイア
オーレンジ サーファイア
\パッション!!!/
全力
パッショントーク
盛り上がった記憶はあるんだけど覚えているのがカブトムシのネイルのことだけだよ…
あとプロの人文字ありがと~ってお姉ちゃんが言ってた
ちょうど背の低い順番に並んでてきらりんの人が一番小さかったなんて知らなかったよ
・クールの曲
恋の密室殺人事件
歌めっちゃ上手かった。静かに聞き入った。
仕草が可愛いって一緒に行った友人がひたすら感激してたよ
Twilight Sky
間奏のエアギターで大盛り上がり
だりーなの曲すごい好き
Never say never
歌めっちゃ上手くなってた。
CDの曲は上手いとは言えない出来だったんだけど腹から声響いてて
なんていうか…蒼いって感じだよね
You're stars shine on me
しんみり聞き入る曲。大舞台でバラードしっかり歌えるのってすごい
Nation Blue
小梅ちゃんの人の足ばっかり見てた。
クールトーク
だりーなの人がサイリウムで手前がオレンジで遠くが蒼で夕暮れみたいで嬉しかった~とか
わたしってロックなハート持ってるからね~って言い方が非常に浅そうで良かったり
アーニャの人がハラショーでスパシーバだったり
小梅の人の萌え袖がいいよねって
しぶりんの人は脚長い美脚ー!って
そんな感じの記憶
・全員で輝く世界の魔法
記憶があいまい。全員で立ち回り立ち代わり歌ってるのが華やかだった
・キュートの曲
あんずのうた
魂の叫び
\我々は絶対に働かないぞー!!!!!!/
カエダーマ大作戦のときに休憩のテロップが流れる芸とか色々面白かった
杏ちゃん好きだわ…
おねだり Shall we〜?
\にゃんにゃ~ん!/
強制にゃんコール。歌声めっちゃかわいい。踊りもめっちゃかわいい。
キャラが好きだと中の人が輝いて見えすぎてつらい。めっちゃかわいかった。
ねこみみかわいい。
メルヘンデビュー!
喉が潰れるくらいにウサミン星人の義務を果たした
あれは誰だー誰なんだー!!
うさみんの人が若干つらそうだったのが菜々ちゃんっぽくてキュン。プロのうさみん。
カーテンに半分隠れたからそのままフェードアウトするのかと思ったら慌てて前に出てきたのが面白かった
\ミンミンミン!/\ミンミンミン!/\ウーサミン!/
ショコラ・ティアラ
めっちゃ跳ねてた。踊りが一番可愛かった。
ライブとは関係ないショコラティアラおじさんって単語が脳内から離れない
Naked Romance
ちゅっちゅっちゅちゅわ!!!!!!!
S(mile)ING!
何故か記憶が無い
アタシポンコツアンドロイド
一番好きな曲なので大立ち回り
謎のロボットダンス可愛いかったですね。杏とみくにゃんをずっと目で追ってた
キュートトーク
杏がいやぁ~みんなのおかげだよ~本当にありがとうございます~みたいなキャラ崩壊から始まって
Cool司会組のみくにゃんダンスとみくにゃんアカペラ。みんなにゃーんって言ってくれたよね!?
かな子の衝撃の振り付け踊って踊ってつまみぐい。回るときボケたほうがいいんですか!?
ウサミン星人にしか見えないウサミミ。1時間経っちゃったけどまだ…まだまだ…い、いけますよォー!
「この泥棒ねこ!!」
6人でポンコツでしたね!!!!!!!
ア、アタポンですアタポン!!!!!!!!
ここの流れすごい良かったですね…
アニメ化発表
重大発表はモバマス史に残るアニメ化決定のPVだった
俺達のしてきたことは…決して無駄ではなかった……
もうちひろに金かえせって言うのは辞めようって決意したね
・全員
ススメ☆オトメ 〜jewel parade〜
お願い!シンデレラ
アニメ化の興奮からの流れで最高の締めだった
まだまだモバマスで遊べるねって。
・終わるの挨拶
ちひろが急に「最後に私も1曲」とか言い出して最高潮に達するも冗談で済まされる
多くのPが落胆の声を漏らしていた
アンコールはなかった。充実した約2時間半でしたね
もうずいぶん記憶が曖昧だけどこんな感じだった気がします
1年後とかにこの記事を読み返したい
次回があったらLVじゃなくて現地まで行ってみたいですわ
チケ販売開始時間から張り付いたら無事GETできたのでライブビューイング参加してきたんですけどめっちゃ面白かった
この気持ちを忘れずに居たいので俺用思い出メモ
・開場前
始まるまでのBGMで川島さん、蘭子、みりあちゃんの曲が流れる
みんなすでに温まりきっててノリノリでコールしてる人多数。
Romanitc Now!!
・ちひろの注意事項
映画泥棒はダメですよみたいな告知
携帯は切ろうね。今だけはドリフェスのランナーも休憩しましょう!
ライブビューイングの方は映像や音声がたまに乱れることがあるかもしれないけど許してね
\ちひろ!/ \女神!!/ \サンキューチッヒ!/
変な合いの手で微妙に聞こえないときがあった
・お願いシンデレラ
1発目。みんな大好きアニメPVの曲。
サイリウムとか何も持たずに参戦したけど予想より遥かに必需品だと気付く
みんなWMの衣装着てて可愛い
・自己紹介
あんまり声優さん見る機会がないので人間からアニメキャラの声が出てることに衝撃を受ける
きらりんの声は何度聞いても心が震える
声優にハマる人たちの気持ちがよくわかりました
薄い記憶の中でもあんきらみくにゃんの記憶だけ濃い。声が滲みる…。
・パッションの曲
ミツボシ
\リューセー!/
乗りやすくて好き。めしやー!って叫んでる人がいっぱいたのできっと彼女の愛称なのだろう
熱血少女A
曲好きなんだけどサイリウムがないことの居心地の悪さに急いで買いに退出
カウンターで買ったんだけど戻ってきたら終わってた。悲しい
DOKIDOKIリズム
途中から参戦。サイリウムの使い方わかんなくて隣の人に聞いた迷惑な俺。
ラップっぽい部分の歌い方可愛かった
ましゅまろキッス
「一緒にぷにぷにって行ってにぃ~!」
ゆび~さき~で \ぷにぷに~!!!!!!/
至福のとき。めちゃきゃわ。生きるのが辛い。きらりんかわいい。
TOKIMEKIエスカレート
謎の人文字やってたけど新参勢なのでよくわからなかったけどプロたちが合わせてた
お姉ちゃんのキャラっぽい感じで3次元に飛び出してきた姉ヶ崎だった
オレンジサファイア
オーレンジ サーファイア
\パッション!!!/
全力
パッショントーク
盛り上がった記憶はあるんだけど覚えているのがカブトムシのネイルのことだけだよ…
あとプロの人文字ありがと~ってお姉ちゃんが言ってた
ちょうど背の低い順番に並んでてきらりんの人が一番小さかったなんて知らなかったよ
・クールの曲
恋の密室殺人事件
歌めっちゃ上手かった。静かに聞き入った。
仕草が可愛いって一緒に行った友人がひたすら感激してたよ
Twilight Sky
間奏のエアギターで大盛り上がり
だりーなの曲すごい好き
Never say never
歌めっちゃ上手くなってた。
CDの曲は上手いとは言えない出来だったんだけど腹から声響いてて
なんていうか…蒼いって感じだよね
You're stars shine on me
しんみり聞き入る曲。大舞台でバラードしっかり歌えるのってすごい
Nation Blue
小梅ちゃんの人の足ばっかり見てた。
クールトーク
だりーなの人がサイリウムで手前がオレンジで遠くが蒼で夕暮れみたいで嬉しかった~とか
わたしってロックなハート持ってるからね~って言い方が非常に浅そうで良かったり
アーニャの人がハラショーでスパシーバだったり
小梅の人の萌え袖がいいよねって
しぶりんの人は脚長い美脚ー!って
そんな感じの記憶
・全員で輝く世界の魔法
記憶があいまい。全員で立ち回り立ち代わり歌ってるのが華やかだった
・キュートの曲
あんずのうた
魂の叫び
\我々は絶対に働かないぞー!!!!!!/
カエダーマ大作戦のときに休憩のテロップが流れる芸とか色々面白かった
杏ちゃん好きだわ…
おねだり Shall we〜?
\にゃんにゃ~ん!/
強制にゃんコール。歌声めっちゃかわいい。踊りもめっちゃかわいい。
キャラが好きだと中の人が輝いて見えすぎてつらい。めっちゃかわいかった。
ねこみみかわいい。
メルヘンデビュー!
喉が潰れるくらいにウサミン星人の義務を果たした
あれは誰だー誰なんだー!!
うさみんの人が若干つらそうだったのが菜々ちゃんっぽくてキュン。プロのうさみん。
カーテンに半分隠れたからそのままフェードアウトするのかと思ったら慌てて前に出てきたのが面白かった
\ミンミンミン!/\ミンミンミン!/\ウーサミン!/
ショコラ・ティアラ
めっちゃ跳ねてた。踊りが一番可愛かった。
ライブとは関係ないショコラティアラおじさんって単語が脳内から離れない
Naked Romance
ちゅっちゅっちゅちゅわ!!!!!!!
S(mile)ING!
何故か記憶が無い
アタシポンコツアンドロイド
一番好きな曲なので大立ち回り
謎のロボットダンス可愛いかったですね。杏とみくにゃんをずっと目で追ってた
キュートトーク
杏がいやぁ~みんなのおかげだよ~本当にありがとうございます~みたいなキャラ崩壊から始まって
Cool司会組のみくにゃんダンスとみくにゃんアカペラ。みんなにゃーんって言ってくれたよね!?
かな子の衝撃の振り付け踊って踊ってつまみぐい。回るときボケたほうがいいんですか!?
ウサミン星人にしか見えないウサミミ。1時間経っちゃったけどまだ…まだまだ…い、いけますよォー!
「この泥棒ねこ!!」
6人でポンコツでしたね!!!!!!!
ア、アタポンですアタポン!!!!!!!!
ここの流れすごい良かったですね…
アニメ化発表
重大発表はモバマス史に残るアニメ化決定のPVだった
俺達のしてきたことは…決して無駄ではなかった……
もうちひろに金かえせって言うのは辞めようって決意したね
・全員
ススメ☆オトメ 〜jewel parade〜
お願い!シンデレラ
アニメ化の興奮からの流れで最高の締めだった
まだまだモバマスで遊べるねって。
・終わるの挨拶
ちひろが急に「最後に私も1曲」とか言い出して最高潮に達するも冗談で済まされる
多くのPが落胆の声を漏らしていた
アンコールはなかった。充実した約2時間半でしたね
もうずいぶん記憶が曖昧だけどこんな感じだった気がします
1年後とかにこの記事を読み返したい
次回があったらLVじゃなくて現地まで行ってみたいですわ
PR
とりあえず塗った
いつまでも線画抱えてても仕方ないからさっさと処理しちゃおうって感じ
気が乗らない状態でやってると全部適当でダメですね
ポケモン毎日3,4戦くらいちょいちょいやってるんですけどレート1700に乗りました
ポケムーバー解禁前の環境はクレッフィとギルガルドの蔓延を見て「このゲームつまんなそー…」って
なっていたんですけど、そこら辺の生息数大分減ったのでようやっと参戦しました
雨パ使ってるけど対策甘い人ばかりで強くて楽しいですわ
どのゲームでも対策出来ない相手を食い物にして数字伸ばすのは変わらないですね
伸び悩むまではこれで楽しんでいこうと思います
嫌いなポケモンはメガフシギバナです…(天敵)
いつまでも線画抱えてても仕方ないからさっさと処理しちゃおうって感じ
気が乗らない状態でやってると全部適当でダメですね
ポケモン毎日3,4戦くらいちょいちょいやってるんですけどレート1700に乗りました
ポケムーバー解禁前の環境はクレッフィとギルガルドの蔓延を見て「このゲームつまんなそー…」って
なっていたんですけど、そこら辺の生息数大分減ったのでようやっと参戦しました
雨パ使ってるけど対策甘い人ばかりで強くて楽しいですわ
どのゲームでも対策出来ない相手を食い物にして数字伸ばすのは変わらないですね
伸び悩むまではこれで楽しんでいこうと思います
嫌いなポケモンはメガフシギバナです…(天敵)
カレンダー
プロフィール
精一杯生きてる人
HN:
@mamoizm まもぃ
性別:
非公開
自己紹介:
雑草シリーズも3代目
まだ見てる人は居るんでしょうか
mamoya7084●yahoo.co.jp
まだ見てる人は居るんでしょうか
mamoya7084●yahoo.co.jp
漫画とか描きます
最新記事
(11/08)
(06/15)
(06/15)
(01/30)
(12/29)
P R
忍者カウンター